2009-08-03
ビアガーデン@松坂屋屋上
[Food]
ジンギスカン食べ放題!
Chalowを始めた
[Chalow]
古いメモも徐々に公開する予定。
インストール
Ubuntuだとaptitudeでchalowをインストールできる。
あと、サーバ側で携帯用変換CGIを動かすのにJcode.pmが必要。
$ sudo cpan Jcode
Chalow変換と投稿前の確認用スクリプト
#!/bin/sh H=/home/kambara cd $H/xxxxx/chalow rm -rf ./public/* cp -r ./template/* ./public/ /usr/bin/chalow -8 -o ./public -c cl.conf $H/xxxxx/memo.changelog firefox ./public/index.html
HTML以外にアップロードするものは ./template/ 以下にまとめています。
あと、サーバへのアップロードはrsyncで。
Empathyで「ネットワークのエラーです」と言われてMSNにつなげなくなった
[Ubuntu]
http://aslakjohansen.wordpress.com/2009/07/27/empathy-gives-network-error/
とりあえずの回避法は、
$ killall telepathy-butterfly
して、Empathyを再起動するとのこと。